ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月25日

2012.3.19 外房勝浦

2012.3.19 外房勝浦


3月初旬の休日出勤を使い、休日の谷間の平日の釣行。
外房でイワシの接岸があり、それを追って大物が堤防周りに寄っているとの情報を聞きつけ、外房勝浦某港へ。

14時頃 到着。
しかし、イワシの姿が見えない。
後から聞いた話だが、前日より水温が急激に下がり、イワシが離れてしまったとのこと。

2012.3.19 外房勝浦

とりあえず、メタルジグにて船道周りを攻める。
しかし、しばらく投げても魚の気配が感じられない。
先端で釣っているエサ師は、小型のフグのみ。

あっという間に夕まづめ、17:30
ほとんどあきらめかけた時、爆岸ジグイエロー40gを船道へ遠投。
リフトアンドフォールで底を意識して探っていたところへ、ガツン! と来ました。
15分近くのやり取りの末、上がって来たのは、、、

ヒラメ 77cm 5.1kg
2012.3.19 外房勝浦

重い。とにかく重い。
掛かってから最初の方は、そこまで引かなかったが、岸に寄ると暴れん坊となり、PE1.5号のライン+5号のリーダーでしたが、少し心配してしまうぐらいでした。
堤防に引き上げ改めて大きさにビックリ。こんな厚いヒラメは見たことが無い。

家に帰り捌いたが、冊の厚さが半端無い。

刺身、煮付け、ムニエルでたらふく美味しく頂きました。




同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
2011年釣行まとめ
10.11.13 西伊豆土肥釣行
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 2011年釣行まとめ (2012-03-23 22:31)
 2011.2〜3月 釣行まとめ (2011-03-01 09:00)
 2011.1.8 新年初釣り(西伊豆釣行) (2011-01-19 21:53)
 10.11.27 外房勝浦釣行 (2010-12-06 18:30)
 10.11.13 西伊豆土肥釣行 (2010-11-15 21:48)
 10.11.2〜3 伊豆大島釣行 その1 (2010-11-15 20:45)

この記事へのコメント

TITLE: はっけーん
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なかじブログから飛んできました。

音沙汰ねぇと思ってたら釣り三昧なのね。
たまにはシケ企画やるべよ!

こちらのブログもよろしく〜
Posted by スギゾー at 2012年03月28日 01:19
あれ??

いつナチュブロに越してきたんだぁ?(笑)

シケブロガーが増加中だな♪
Posted by なかじぃ at 2012年04月19日 14:14
なかじぃ

ナチュブロ引っ越し中です。
こっちの方がいろいろ出来ていいね。
Posted by オノボリオノボリ at 2012年04月20日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.3.19 外房勝浦
    コメント(3)