2012年09月04日
2012.8.15~17 スノーピーク HEADQUARTERS

皆様、こんばんは。
日々、気温の変動が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、お盆休み2発目をアップしたいと思います。
福島の羽鳥湖から約170キロ、日本海側方面へひた走ります。

途中、昼飯、食料調達して約4時間の道のりの末、到着したのはこちら。

スノーピーク HEADQUARTERS
6月の雪峰祭に初めて行きましたが、その時に嫁がえらく感動してたので、少し離れていましたが来ちゃいました。
(施設の詳細は雪峰祭の時のレポを参照下さいませ)
到着は3時すぎ、真夏の陽気の中設営です。

ついに新幕投下できます。
それがこちら。

スノーピーク リビングメッシュエッグ
2011年廃盤のこちらを何故今GETしたのかって?
それは激安だったからです!
それは、お盆前のある日、
元々、メッシュシェルターかリビングシェルを買いたいと思ってましたが、機能VS激安……
激安には敵いませんでした。
と言うわけで、初設営ですが、ポール3本で自立しますので設営も迷うことなく簡単に出来ました。
このリビングメッシュエッグはアメニティドームなどのテントと連結が出来ますが、今回は別に建てました。

そんなこんなで設営も終わってのんびりしていると、
雲行きがかなり怪しくなって参りました。

遠くの山では既に雨が激しく降っている様子です。

案の定、コチラにもやって来ました。それも凄い雷雨が。

メッシュをフルクローズにしてひたすら耐えます。
突然、ガシャーン!といったので恐る恐る外を覗くと、おとなりさんのタープが倒壊&ランタンが破損した模様。
そこへスノーピークのスタッフが救助に駆けつけことなきを得ました。
1時間程の雷雨が過ぎて外を見回すと、何件か倒壊した所があったようです。すべて他社幕でしたが…。
きっと彼らは帰りにショップでスノピ幕を買って帰るのでしょう。
うちのエッグとアメドは何とか耐えました。
新幕投下早々にとちょっとブルーになりましたが、そこは風雨テスト合格と言うわけで、納得しました。
さて、嵐も過ぎましたので夕食の準備をしますが、初日は混ぜるだけパスタとスーパーのおかずです。
(そんな訳で画像無し)
夕食後、夜間撮影の練習をしました。


こんな写真が撮りたくて一眼レフ買ったんですが、まだまだ腕が足りません…
その後シャワーを浴びて早めに就寝しました。
2日目は早々に朝食を済ませ、お出掛けです。
新鮮な海鮮を買おうと日本海寺泊へ向かいまず。
燕三条からは約1時間の距離です。
到着後、寺泊アメ横で海鮮を物色します。海岸沿いに10軒程のお店が並んでいます。店頭では海鮮炉端焼きを販売していて、美味しそうな匂いが漂っています。

そこで買ったのはこちら。

海鮮BBQセット
2人なので、単品で買うよりもお得なセットです。
新鮮な海鮮を無事GETしたので燕三条へ戻ります。
途中スーパーに寄りましたが、 HEADQUARTERSの近くにはスーパーが少ないので、三条市街で購入することをおすすめします。
戻って、のんびり読書や昼寝をして過ごしました。
初日のような雷雨も心配なさそうです。

今回は大きな木の下に設営しました。
夕方になり、夕食の準備です。
メニューはもちらん海鮮バーベキューです。

岩ガキは生で。
マジ旨!
肉も良いけと、海鮮も良いですね!
日本海側に来た甲斐がありました。
食事も終わり、今日は車で20分程の日帰り温泉「いい湯らてい」に行きます。
HEADQUARTERSの受付で割引券を貰ったので、タオル付で500円です。
ここは広くて施設もキレイで超おすすめです。
明日は帰りなので、お風呂にゆっくりと浸かり疲れを癒しました。
3日目(最終日)も朝から快晴です。
朝食を簡単に済ませ、撤収します。テントや椅子の汚れを洗ったりしてダラダラ撤収します。
汗だくになってしまったのて、シャワーを浴びてさっぱりしてからチェックアウトしました。

途中、道の駅で魚沼産コシヒカリのおにぎりを食し、帰路につきました。

今回の夏休みは2泊3日を2回、計5日間のキャンプの旅でしたが、天候は不安定でしたが、ゆっくり出来たので良かったです。
嫁もさらに HEADQUARTERSの魅力にはまったようなので、また燕三条遠征は有りそうです。
次回長期休暇の時は、新潟入り浸りか!?
長文お付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted by オノボリ at 23:26│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
嫁さん、どの辺がお気に入りなの?詳しく教えて!
あと、他社幕でも設営できるん?
ペグと、まな板くらいしかないからな〜(笑)
あと、他社幕でも設営できるん?
ペグと、まな板くらいしかないからな〜(笑)
Posted by なかじぃ at 2012年09月04日 23:49
○男の本領発揮ですな~
でも乾燥撤収できたようでなにより。
とうとう卵購入ですか。
ブレブレスタイルの僕と違って一直線ですなw
三連休は異色コラボしましょう~
でも乾燥撤収できたようでなにより。
とうとう卵購入ですか。
ブレブレスタイルの僕と違って一直線ですなw
三連休は異色コラボしましょう~
Posted by スギゾー at 2012年09月05日 00:22
>なかじぃ
おはようございます。
嫁のお気に入りポイントをいくつか。
・施設がキレイ。特にトイレはデパート並み?
・広大な土地なので、いつでも周りにお客さんがあまりいない。のんびり読書など最高!
・スタッフが明るい。いつ会っても気持ち良い。
他社幕でも全然OKだよ。イベントの時は流石にスノピがほとんどだけど、通常時は半々位です。
是非、グルキャン行きましょう!
おはようございます。
嫁のお気に入りポイントをいくつか。
・施設がキレイ。特にトイレはデパート並み?
・広大な土地なので、いつでも周りにお客さんがあまりいない。のんびり読書など最高!
・スタッフが明るい。いつ会っても気持ち良い。
他社幕でも全然OKだよ。イベントの時は流石にスノピがほとんどだけど、通常時は半々位です。
是非、グルキャン行きましょう!
Posted by オノボリ at 2012年09月05日 08:06
>スギゾー
おはようございます。
降水確率90%を維持しています。(爆)
「目指せプラチナカード」でここまで来ましたが、遂にカウントダウン入りました。
達成後は盛大なパーチーやりましょう!
三連休はラナ&卵の連結楽しみです。
おはようございます。
降水確率90%を維持しています。(爆)
「目指せプラチナカード」でここまで来ましたが、遂にカウントダウン入りました。
達成後は盛大なパーチーやりましょう!
三連休はラナ&卵の連結楽しみです。
Posted by オノボリ at 2012年09月05日 08:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。