2012年10月21日
2012.10.13~14 巾着田グルキャン

皆様、こんばんわ。
朝晩が冷え込んで来て、秋本番といったところですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私オノボリは季節の変わり目で、いつもの通り鼻水がズルズルです。(´_`。)
さて、先日、初めてブロガーさんとのグルキャンを埼玉の聖地「巾着田」で行ってまいりました。
当日は所用があり、出撃が夜になってしまいました。
夜7時に自宅を出発。
途中、食材と薪を仕入れて、目的地の巾着田に8時半に到着。
さすが埼玉の聖地の巾着田。なかなか混んでいます。
ちなみにこちらは駐車場代500円だけでキャンプが出来る素敵な場所です。(期間限定)
さて、空いているスペースを見つけ、設営です。
暗いので、ランタンをそこら中に置いて、明かりを確保しながらの設営です。
それが、こんな結末になるとは…

タープが焦げました。
いやぁ、やっちまいました。(T_T)
置いてあったランタンに設営中のタープが触れてしまったようです。
Pro.モデルでも穴あくんですね。(爆)
まぁ、穴が開いたらしょうがない。
焚火専用にしましょう!
焚火をやる時には呼んで下さい!(爆)
さて、そんなトラブルにも負けず、設営が終了しました。

今日はアメド&ヘキサPro.Sです。

続いて、夕食の準備です。
到着が遅くなりましたので、手抜きの夕食です。

ウインナー焼き

ご飯とアマノフーズの牛とじ丼
さて、簡単に夕食を済ませ、、、
Twitterを確認します。。。
今日は、初のブロガーさんとのグルキャンです。
少し緊張しましたが、こちらから声を掛けさせて頂きました。
今回ご一緒したのは、
長谷川さん

すみません。遠くから盗撮しました。(笑)
ジョニーjpさん
長谷川さんの同僚の高柳家ファミリーの皆さん
浦上家ファミリーの皆さん
居酒屋ジョニーさんが用意して頂いた熱燗をすすりながら、焚火を囲んで会話が弾みます。
ジョニーさんご馳走様でした。
長谷川さんのサイトには色々と物欲を刺激する一品が並んでおります。
その使用感を確かめさせて頂いたり、キャンプグッズのネタなどいろいろ教えて頂きました。
そんな楽しい話をしていると時間が過ぎるのが早く、気付いたら、3時を過ぎていました。
ジョニーさんは翌日(当日?)仕事ということで、お開きとなりました。
翌朝、起きると、丁度ジョニーさんが出社するところでした。(笑)
キャンプ場から出社とは素敵です。
明るくなってから、改めてタープの穴を確認すると、思っていたよりも大きな穴が開いておりました。。。

きっと素晴らしいアフターサービスのスノーピークのことだから、キレイに直してくれることでしょう!
朝ご飯は、昨晩買ってきたピザパンとコーヒーです。

さて、今回初投入品をご紹介します。

IGTフレーム(レギュラーサイズ)
ショートは持っていましたが、手狭に感じたのでレギュラーサイズを購入しました。
そこに「焚火台 グリルネットハーフ」をセットし、その下に鹿番長のシングルバーナーを置いて、即席ビルトインシングルバーナーとして使います。

朝食の後、ダラダラお茶飲んでいると、長谷川さんが
「炭火焼き鳥丼あるよ」
と声を掛けて頂きました。
早速、ご飯を炊き、

ご飯持参で長谷川さんのサイトへ伺います。(笑)
そこに待っていたのは、
炭火焼き鳥丼

タレは長谷川さんのオリジナルで、一年間、注ぎ足し注ぎ足し使い続けているという一品です。
めちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
美味しいご飯を頂いたあと、巾着田の散策をしました。
有名な曼珠沙華は、ほぼ枯れてしまっていましたが、一部遅咲きのが残っていました。

それに代わり、秋桜がキレイに咲き誇っていました。

散策の後、のんびり撤収して、お昼過ぎに巾着田を後にしました。
初のブロガーさんとのグルキャンでしたが、
最初は少し緊張しましたが、楽しく過ごすことが出来ました。
やはり同じ趣味の方とのお話は楽しかったですし、自分の知らないことをいっぱい知れて良かったです。
今回、ご一緒させて頂きました皆様、ありがとうございました。
また、お会いした際にはよろしくお願いします。
帰り道、近くのスノーピークストアでタープを修理に出しました。
2週間ほど掛かるとのことですが、きっとキレイに直ってくるでしょう。
Posted by オノボリ at 23:06│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~
ブロガーさんとのグルキャンですか!
我々はまだやったことはないので、先輩ですね!
巾着田は以前、下見だけしたことがあります(笑)
夏だったこともあってかなりの人出でしたが、今はその時よりは少し落ち着いているのでしょうね。
幕に穴が開いてしまったのは残念でした(>_<)
でもスノーピークならバッチリ直してくれますよ!
NTSにて我が家のメッシェルのポールが折れましたが、金曜日に「修理完了しました」とのご連絡をいただきました。
まだ実物は見ていませんが、きっと大丈夫でしょう☆
ブロガーさんとのグルキャンですか!
我々はまだやったことはないので、先輩ですね!
巾着田は以前、下見だけしたことがあります(笑)
夏だったこともあってかなりの人出でしたが、今はその時よりは少し落ち着いているのでしょうね。
幕に穴が開いてしまったのは残念でした(>_<)
でもスノーピークならバッチリ直してくれますよ!
NTSにて我が家のメッシェルのポールが折れましたが、金曜日に「修理完了しました」とのご連絡をいただきました。
まだ実物は見ていませんが、きっと大丈夫でしょう☆
Posted by 物欲夫婦
at 2012年10月22日 00:54

新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月22日 02:54
俺もブロガーなんだけど…(爆)
Posted by なかじぃ at 2012年10月22日 03:42
〉物欲夫婦さん
おはようございます。
実はこのレポ1週間前の事なのです。(笑)
早いレポと言って頂いたのにすみませんでした。(爆)
巾着田は良かったですよ。
混んではいましたが、全く張れないという事はありませんでした。
確か11月中旬でクローズらしいのでその前に是非!
幕焦げはヘコみましたが、焚火用のタープが欲しかったので、良しとしました。(;_;)
先輩だなんて…全然ですよ。
初対面の時はかなり挙動不審だったと思います。(だからオノボリなのか?)
でも、同じ趣味同士、話は尽きませんでした。
奥さん同士は旦那の物欲の愚痴を言い合って楽しそうでした。(爆)
おはようございます。
実はこのレポ1週間前の事なのです。(笑)
早いレポと言って頂いたのにすみませんでした。(爆)
巾着田は良かったですよ。
混んではいましたが、全く張れないという事はありませんでした。
確か11月中旬でクローズらしいのでその前に是非!
幕焦げはヘコみましたが、焚火用のタープが欲しかったので、良しとしました。(;_;)
先輩だなんて…全然ですよ。
初対面の時はかなり挙動不審だったと思います。(だからオノボリなのか?)
でも、同じ趣味同士、話は尽きませんでした。
奥さん同士は旦那の物欲の愚痴を言い合って楽しそうでした。(爆)
Posted by オノボリ at 2012年10月22日 08:06
〉なかじぃ
あっ! そうだったね。
でも、君らはシケブロガーですよ。(笑)
では、次回ブログ告知のみで集合してみましょう。
とりあえず来週は道志方面ですよ。
あっ! そうだったね。
でも、君らはシケブロガーですよ。(笑)
では、次回ブログ告知のみで集合してみましょう。
とりあえず来週は道志方面ですよ。
Posted by オノボリ at 2012年10月22日 08:15
おはようございます、度々失礼します。
あ~!日付を見落としてました…大変失礼いたしましたm(__)m
先週オノボリさんが巾着田に行かれたことは、いつも読み逃げさせていただいているジョニー.jpさんの記事で存じ上げていたのですが、今週もまた行かれたのかと勘違いしてしまいました(笑)
あ~!日付を見落としてました…大変失礼いたしましたm(__)m
先週オノボリさんが巾着田に行かれたことは、いつも読み逃げさせていただいているジョニー.jpさんの記事で存じ上げていたのですが、今週もまた行かれたのかと勘違いしてしまいました(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2012年10月22日 09:38

おはようございます^^
Pro幕が焚き火用だなんて・・・
自分だったらショックで帰ってしまうかも(><)
綺麗に直ってくるといいですね
駐車場代だけなんて魅力的ですよね~
24時間出入りも出来るんですよね?
IGTのレギュラーも追加だなんてセレブですね♪
これからの時期はIGTとグリルネットハーフは大活躍ですね^^
Pro幕が焚き火用だなんて・・・
自分だったらショックで帰ってしまうかも(><)
綺麗に直ってくるといいですね
駐車場代だけなんて魅力的ですよね~
24時間出入りも出来るんですよね?
IGTのレギュラーも追加だなんてセレブですね♪
これからの時期はIGTとグリルネットハーフは大活躍ですね^^
Posted by 383
at 2012年10月22日 11:18

〉物欲夫婦さん
こんばんは。お疲れ様です。
いえいえ、とんでもございません。
更新が追いついていませんで、世界中のオノボリファンにご迷惑をお掛けしております。(爆)
NTS予約しました!
嫁とのいざこざが無ければ、金曜日から行って来ます。(笑)
こんばんは。お疲れ様です。
いえいえ、とんでもございません。
更新が追いついていませんで、世界中のオノボリファンにご迷惑をお掛けしております。(爆)
NTS予約しました!
嫁とのいざこざが無ければ、金曜日から行って来ます。(笑)
Posted by オノボリ at 2012年10月22日 19:01
〉383さん
こんばんは。お疲れ様です。
pro幕が焦げた時には、それはもうショックで帰ろうかと思いましたよ(*_*)
でも新潟で見たあのアフターサービスのおじさんの腕を信じて、何とか踏みとどまりました。(笑)
巾着田は駐車場代だけでオッケーですよ。
でも、一度出てしまうとまた500円払わなくてはいけないので注意が必要です。
徒歩圏内にコンビニもありますので買い忘れたものとかあってもある程度対応可能です。
IGTは某ショップの悪魔の手紙に呪われた為、購入してしまいました。(爆)
その為、決してセレブではございません。(笑)
逆に物欲貧乏夫婦です。orz
こんばんは。お疲れ様です。
pro幕が焦げた時には、それはもうショックで帰ろうかと思いましたよ(*_*)
でも新潟で見たあのアフターサービスのおじさんの腕を信じて、何とか踏みとどまりました。(笑)
巾着田は駐車場代だけでオッケーですよ。
でも、一度出てしまうとまた500円払わなくてはいけないので注意が必要です。
徒歩圏内にコンビニもありますので買い忘れたものとかあってもある程度対応可能です。
IGTは某ショップの悪魔の手紙に呪われた為、購入してしまいました。(爆)
その為、決してセレブではございません。(笑)
逆に物欲貧乏夫婦です。orz
Posted by オノボリ at 2012年10月22日 19:12
僕もブロガーですけど…
穴のあいたプロSは煙突ポート加工して
薪スト仕様にしては?(・∀・)(爆
穴のあいたプロSは煙突ポート加工して
薪スト仕様にしては?(・∀・)(爆
Posted by スギゾー at 2012年10月22日 21:06
>スギゾーくん
お疲れ様。
あれ? ブロガーさんでしたか?
てっきり、キャンプ沼へ導いた悪友だと思っておりました。(笑)
pro.Sは、「薪スト仕様にしよう!」という方が多いですが、寒くねぇ?って思うのですが、どうでしょうか?
穴の大きさは完全に煙突の大きさですが。。。(爆)
で、今週末は道志方面ですが、どうでしょうか?」
お疲れ様。
あれ? ブロガーさんでしたか?
てっきり、キャンプ沼へ導いた悪友だと思っておりました。(笑)
pro.Sは、「薪スト仕様にしよう!」という方が多いですが、寒くねぇ?って思うのですが、どうでしょうか?
穴の大きさは完全に煙突の大きさですが。。。(爆)
で、今週末は道志方面ですが、どうでしょうか?」
Posted by オノボリ at 2012年10月22日 23:04
NTSって金曜夜入りできるのかな?
日曜日は予定あるので金〜土なら道志方面OKです!
日曜日は予定あるので金〜土なら道志方面OKです!
Posted by なかじぃ at 2012年10月23日 06:30
こんにちは~♪
巾着田では楽しいお時間~有難うございました~m(_ _)m
春夏秋冬と幕を変えて楽しむのもキャンプの醍醐味ですよね~
私も今年から本格的にキャンプを始めて、今この状態ですから~
オノボリさんの数ヶ月後が手に取った様に見えてきます(ハマル事間違いなし!)
お近くと言うこともありますから、又気軽にご一緒しましょうね~~~。
巾着田では楽しいお時間~有難うございました~m(_ _)m
春夏秋冬と幕を変えて楽しむのもキャンプの醍醐味ですよね~
私も今年から本格的にキャンプを始めて、今この状態ですから~
オノボリさんの数ヶ月後が手に取った様に見えてきます(ハマル事間違いなし!)
お近くと言うこともありますから、又気軽にご一緒しましょうね~~~。
Posted by 長谷川久高 at 2012年10月23日 12:11
〉長谷川さん
こんばんわ。
こちらこそ、お初にも関わらず、色々とご馳走になりありがとうございました。
確かに長谷川さんのサイトを見ていると色々と欲しい物が、、、
自分でも数ヶ月後に▲幕を手に入れている姿が目に浮かびます。(笑)
これからもご近所さん、キャンプの先輩としてよろしくお願いします。
こんばんわ。
こちらこそ、お初にも関わらず、色々とご馳走になりありがとうございました。
確かに長谷川さんのサイトを見ていると色々と欲しい物が、、、
自分でも数ヶ月後に▲幕を手に入れている姿が目に浮かびます。(笑)
これからもご近所さん、キャンプの先輩としてよろしくお願いします。
Posted by オノボリ at 2012年10月23日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。