ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月16日

2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

みなさま、こんばんわ。

早速、雪峰祭2日目のレポです。

2日目も弱い雨が降り続いています。

場内は霧が掛かって幻想的です。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

朝方、少し冷え込んだので、焚火で暖をとります。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

ん!?

朝ご飯は、いつも通りトラメジーノでホットサンド、ウインナー焼き、目玉焼き、昨日の残りのスープです。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

朝食後の片付けは炊事棟で。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
お湯が出るので、冬でも安心ですね。

トイレもウォシュレット付きでキレイです。


2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
朝食後、今日のB級品抽選会へ入札します。
2日とも違う商品が並びます。

ギガパワープレートバーナーが出てたので欲しかったですが、今日も落選。
多分、競争率は50倍ぐらいじゃないでしょうかビックリ


雨なのでまたまた、Headquarters内を散策です。

スノーピークの歴史なども展示してあります。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜

外観は近代的な建造物です。
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜


お昼過ぎ、雨も止んだので撤収です。

お昼ご飯は今日も新潟の旨いものを食べ、買い物して、のんびり帰路へ。

帰りは5時間掛けて帰りました。



さて、今回の新潟遠征での新規導入品はこちら。

キャンピングBBQソースチリビーン
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
ちょっとスパイシー。大人の味です。

雪峰祭限定品 Tシャツ「リーフ」
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
ノリで逝ってしまいました。

雪峰祭限定品 雪峰マグH300 雪峰祭 Limited Edition
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
チタン製ですが、ピカピカに磨きあげられています。

和武器 L
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
雪峰祭限定で無料でレーザー彫刻で名入れをしてもらいました。
また、スロートーンケースも無料で付いてきました。

焚火台M
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
欠品中でしたが店長さんにおねだりして、展示品を譲ってもらいました。


以上です。

もっと大物をゲット出来れば良かったのですが、ボーナス前借りしてたので、今回はこれまで。
チーンダウン


今回は、嫁も大満足だったので、秋も参戦決定となりました。






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2014.9.13~14  根古屋森林公園キャンプ場
2014.8.21~24 夏休み山キャンプ(2) 上高地小梨平キャンプ場
2014.8.13~14 夏休み山キャンプ(1) 立山登山&キャンプ
回想録 2014.7.19~20 第1回みちのくで会いましょう!
回想録  2013.9.26〜27 feelEARTH@スウィートグラス
回想録 2013.9.20〜22 西湖福住AC
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2014.9.13~14 根古屋森林公園キャンプ場 (2014-09-27 09:13)
 2014.8.21~24 夏休み山キャンプ(2) 上高地小梨平キャンプ場 (2014-09-23 11:28)
 2014.8.13~14 夏休み山キャンプ(1) 立山登山&キャンプ (2014-09-15 11:21)
 回想録 2014.7.19~20 第1回みちのくで会いましょう! (2014-08-30 12:00)
 回想録 2013.9.26〜27 feelEARTH@スウィートグラス (2013-12-24 22:16)
 回想録 2013.9.20〜22 西湖福住AC (2013-12-16 22:38)

この記事へのコメント
とりあえず、めざせプラチナカードですな!

幕は高いからね~
アメドも買ったばかりだし、使い倒してからでもいいじゃないのさ!
箸欲しい~
Posted by なかじぃ at 2012年06月17日 09:10
>なかじぃ

プラチナカードまであと1●萬圓です。(爆)
それと焚火台S Blackバージョン狙います。

箸は、スノピの人といろいろ相談しながら彫るレイアウト決められたので、新潟行ったかいがありました。

秋もやるので、一緒にいかが?
Posted by オノボリオノボリ at 2012年06月17日 11:33
この人こわい!

もうおでこに※マークの刺青入れたらいいと思います(爆

ところで七月の三連休はどっか行きたいですな〜
Posted by スギゾー at 2012年06月17日 20:32
この人こわい!

もうおでこに※マークの刺青入れたらいいと思います(爆

ところで七月の三連休はどっか行きたいですな〜
Posted by スギゾー at 2012年06月17日 20:32
>スギゾー

何せ目指せプラチナカード! ですから。

剛炎くん買ったら*タトゥーは考えます。(爆)

7月は松原湖あたりどう?
Posted by オノボリ at 2012年06月18日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.6.9~10 雪峰祭 春 2012 〜2日目〜
    コメント(5)