ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月29日

2013.6.15〜16 NTS


皆様、こんにちわ。

梅雨らしい空が続いたと思えば、真夏の空だったり、天気がコロコロ変わる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、私オノボリは先日、急遽キャンプに行って参りました。


急遽とは…?




当日、お昼からフットサルの大会でした。
もちろんオノボリの大活躍により銅メダル獲得!

えっ⁉ 何チーム中?

4チーム中3位ですが、何か?(爆)

その後、某焼肉店にて打ち上げの最中にある方より入電。

( ゚Д゚)...「今、オノボリさんのお友達と一緒にいます」






そんなご連絡を頂いたのは物欲夫婦さん

どうも、同級生のぽかじぃくんがMKBでキャンプをしているのを襲撃したらしく、その際に電話を頂きました。

そしてこんなコメントまで頂きました。

(物Д欲)「NTSのEサイト下段空いてますよ」


うぅ…。キャンプ行きたい…。
さらに夜から雨が降る予報でした。
昨年のキャンプの雨率80%超えのオノボリは今年はまだ雨キャンプ
いよいよ雨キャンプ禁断症状が出ておりました。

さらに追い打ちが。

(物Д欲)「道志はこれから雨が降るようです。オノボリさんが来たら雨が降ったという展開はネタ的に非常においしいと思いますがどうしますか?」

...

そんなこんなで、出撃決定!(爆)

急いで用意を済ませ、19時に出発。途中買い物を済ませ、いざ道志を目指します。
順調に車を進め(道志みちで若干のバトル)、21時半頃、物欲夫婦さんがいるNTS Eサイトへ到着しました。

今シーズン初のNTSです。

ご挨拶を済ませたところで早速設営を始めようとしましたが、ここで「恵みの」雨が!(爆)
今年初の雨キャンプ確定です。

そんなわけでちゃっちゃと設営してしまいます。
途中、タープを張ろうとして試行錯誤モタモタしていたところ、41号さんが「こう張るんだ!」と小川張りにしてくれました。(笑)
41号さん、ありがとうございました。

そんな訳で、今回の幕はランブリ2.5+ダナカルシです。

※翌朝撮影

設営も終わり、物欲夫婦さんのリビング、REVOタープにお邪魔します。


そして乾杯。


その後、雨にも関わらず、焚き火を楽しむことができ(笑)、1時くらいまで楽しく話をして就寝。





翌朝。
5時前に起床。
やはり雨です。


この日はコンフェデ杯のブラジル戦があったため、気になってあまり眠れませんでした。

物欲夫婦さんはまだ夢の中のようなので、先にモーニングコーヒーと朝食を済ませてしまいました。


8時頃、物欲夫婦さんが起きてこられました。

早速、REVOタープに居座ります。
そうしていると、朝食をつくるようです。
それではと、ドラゴンフライを見せびらかすために出動します。(笑)


そんなわけで、ご馳走になってしまいました。m(__)m

もこみち41号さんが作った焼きそばはめっちゃ美味しかったです。


朝食後は暫しまったり。
雨も徐々に弱まってきて、お昼前には晴れ間も覗いてきました。

これにはKKT番長の15号さんもご満悦です。

そんな中、Eサイトへ見慣れた車が入ってきました。

ぽかじぃくんです。
MKBから駆けつけてくれました。
(残念ながら写真がありません…)

念願の我がシケキャンプメンバー×物欲夫婦さんのコラボです。

物欲夫婦さんからコーヒーを淹れて頂き、暫し談笑。

この後、ぽかじぃくんとの特別なやり取りが終わって、MKBへ帰っていきました。


そして、我々もそろそろ幕も乾いてきたので撤収の運びとなりました。
撤収完了の際にはすっかり晴れて、KKT出来ました。



今回は急遽の出撃で、ついに今年初の雨キャンプとなり連勝がストップしました。
まだ、10勝1敗と大きく勝ち越しておりますが、これからの時期雷雨などもありますので、まだ安心出来ません。(笑)


今回ご一緒させて頂きました物欲夫婦さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

なお、物欲夫婦さんのレポより大分時間が経ってしまい今更感がありますので、今回はコメント欄は閉めさせて頂きます。m(__)m  


Posted by オノボリ at 11:49Comments(0)キャンプ